当院では入院試験へご協力いただける18歳以上65歳未満の方を募集しております。
※18~20歳未満の募集は終了いたしました。
※男性は80Kg以上の方、女性は45kg未満の方のみ募集しております。
下記スケジュールでの試験は中止となりました。
試験が再開いたしましたら、メール及びHPにてご案内させていただきます。
実施スケジュール
★Step2①
【事前検診】
2023/1/25(水) 集合時間 8:30 男性のみ(時間厳守)
【PCR検査】
2023/2/7(水) 集合時間 14:30より順次
【入院】2泊3日×1回
2023/2/11(土)~2023/2/13(月)
★Step2②
【事前検診】
2023/1/25(水) 集合時間 9:30 男性・女性(時間厳守)
※女性45kg未満のみ
【PCR検査】
2023/2/7(火) 集合時間 14:30より順次
【入院】2泊3日×1回
2023/2/12(日)~2023/2/14(火)
対象者(一部掲載)
1) 同意取得日の年齢が 18歳以上 65 歳未満の日本人健康成人
2) BMIが 17.0 以上 30.0 未満の方
3) 本人が治験薬及び本治験の目的及び内容について十分な説明を受け、自発的に志願し、治験参加に文書で同意した方
ご参加いただけない方(一部掲載)
1) 迷走神経の緊張が認められる方(安静時の心拍数が 45bpm 未満、顕著な洞性不整脈等)
2) 重篤な心機能、血管系、腎臓、肝臓、精神・神経系又は代謝系疾患を罹患している方、又は既往歴を有する方
3) デクスメデトミジン塩酸塩による過敏症の既往歴を有する方
4) 絆創膏等のテープに対して皮膚が過敏性を示すことがわかっている方
5) 皮膚の異常(湿疹、皮膚炎、色素異常等の皮膚疾患又は創傷等)や入れ墨又は母斑により投与予定部位が確保できない方
※上腕に投与となります。
6) 治験薬投与前 1 週間に薬剤を投与された方(サプリメントを含む)
7) 治験薬投与前 4 週間以内に薬物代謝に影響を及ぼす薬剤(1.キニジン、パロキセチン等CYP2D6 の活性に影響を及ぼす薬剤、2.シメチジン、アゾール系抗真菌剤、マクロライド系抗生物質等 CYP3A4 の活性に影響を及ぼす薬剤、3.リファンピシン等 CYP2C9 の活性に影響を及ぼす薬剤)を服用した方、
又はこれらの薬剤を治験薬投与後から退院時までの期間中に服用する必要のある方
8) 臨試協の指針に従い、先発薬は最終投薬から4か月、後発薬は最終投薬から3か月以内の方 且 治験薬投与前 16 週間以内に他の治験に参加した方(いずれか長い方を適用)
9) 男性は治験薬投与前 12 週間、女性は治験薬投与前 16 週間以内に 400mL 以上、又は 4 週間以内に 200mL 以上の採血又は失血をした方
10) 治験薬投与前 2 週間以内に成分献血(血漿成分及び血小板成分献血)を実施した方
11) 妊婦、授乳婦又は妊娠している可能性のある方
12) 同意取得時から治験終了まで適切な避妊を行うことに同意しない方
13) 治験薬投与時に被験者が妊娠していたことが後から判明した場合、実施医療機関へ速やかにその旨を報告すること 及び 原則出産後 1 ヵ月までの母子に対する追跡調査実施に同意しない方
14) B 型肝炎、C 型肝炎、梅毒、HIV 検査の結果が陽性であった方
15) 薬物依存又はアルコール依存症の既往歴を有する方
16) 治験参加期間中の禁酒及び禁煙を保てない方
17) その他下記の検査のいずれかにおいて治験責任医師又は治験分担医師が本治験の対象として不適格と判断した方
1) 事前検査(スクリーニング検査、入院時検査又は治験薬投与前検査)
2) 事前検査以外
※その他、詳細な選択・除外基準についてはお問い合わせ下さい
お問い合わせ/お申込み
・ピーワンクラブ会員の皆様に12/26にメール配信をしております。メール下部の情報をご記載の上、メールにてご連絡ください。
・ピーワンクラブ会員様以外の方・ピーワンクラブへの会員登録をお願いいたします。会員登録が終わりましたらお申込みのメールを送らせていただきます。