【治験募集】★BMI 27~50kg/㎡,18~70歳男性★入院4泊5日×2回、通院最大12回、スクリーニング7/3

当院では入院試験へご協力いただける18歳以上70歳以下の日本人男性を募集しております。

脂肪性肝疾患が気になる方は是非ご参加をご検討ください。

実施スケジュール

【スクリーニング】最大4回
・スクリーニング①
2025/7/3(木) 集合時間13:15(時間厳守)

・スクリーニング②
2025/7/30(水)予定 又は 個別調整

・スクリーニング③ ならびに④ 個別対応(他院にてMRI検査)

【入院日程(4泊5日×2回)】
2025/9/11(木)~2025/9/15(月)
2025/11/27(木)~2025/12/1(月)予定

【通院(最大8回)】(他院にてMRI検査を別々に実施する場合を含む)
① D8
②D22
③ D71
④ D86
⑤ D107
⑥ D162
⑦ D162 他院
⑧ D162 他院

対象者(一部掲載)

①同意取得時の年齢が18〜70歳以下の男性。
②BMIが27kg/m2以上50 kg/m2未満である。
③過去3ヵ月以内に体重が安定している且つ食事、栄養、生活習慣等を大幅に変更していない。
④MRI-PDFFで肝脂肪率が8%以上である。(スクリーニング時、検査実施)
⑤PNPLA3のI148M遺伝子型を有する。(スクリーニング時、検査実施)
⑥2型糖尿病患者の場合、HbA1cが9%未満である。
⑦試験期間中、避妊に同意出来る。

ご参加いただけない方(一部掲載)

①1週間のアルコール摂取量が平均で21単位/週を超えるもしくはアルコール乱用または薬物乱用の所見がある。
②肝硬変やその他の肝疾患を有する。
③過去3ヵ月以内に以下のいずれかの既往を有する。
・心筋梗塞、脳梗塞、うっ血性心不全の入院治療
④過去5年以内に活動性の悪性腫瘍を有する。
⑤コントロール不良の高血圧(収縮期血圧160mmHg以上・拡張期血圧100mmHg以上または両方)を有する。
⑥推算糸球体濾過量(eGFR)が60mL/min/1.73m2未満の腎機能障害を有する。
⑦1型糖尿病を有する。
⑧MRI検査が禁忌である。
(心臓ペースメーカー、金属製インプラント[例:人工内耳、神経刺激装置、磁気血管クリップ、金属製心臓弁など]を使用している。又はその他のMRI禁忌)
⑨過去3ヵ月以内に以下のいずれかの既往を有する2型糖尿病患者。
・入院を要するコントロール不良の糖尿病
・重症低血糖又は無自覚性低血糖もしくは認識不良の低血糖症状の既往がある。
・血糖降下薬を使用している。ただし、メトホルミン、スルホニル尿素薬、SGLT-2 阻害薬、又は DPP-4 阻害薬は除く。
⑩肥満に対する以下のいずれかに該当する。
・肥満に対する外科的手術を受けた、又は受ける予定がある。
・過去6 ヵ月以内に、肥満に対する内視鏡、機器等を用いた治療を受けている、又は受ける予定がある、もしくは機器を抜去している。
・その他の内分泌疾患による肥満又は単一遺伝子の異常又は症候性の肥満と診断されている。

 

※その他、詳細な選択・除外基準についてはお問い合わせ下さい

お問い合わせ/お申込み

・ピーワンクラブ会員の皆様に6/24にメール配信をしております。配信メール内応募フォームよりお申込み下さい

・ピーワンクラブ会員様以外の方・ピーワンクラブへの会員登録をお願いいたします。会員登録が終わりましたらお申込みのメールを送らせていただきます

注意事項

※治験に参加される際、皆様に顔写真付き身分証明書と健康保険証の2点のご提示をお願いしております。
顔写真付き身分証明書と健康保険証でご本人確認しておりますので、忘れずにご持参をお願いします。
顔写真付き身分証明書がない方は、クリニックへお越し頂いてから、顔写真を撮らせていただきますので、予めご了承くださいませ。同時に、顔写真付き身分証明書をお持ちでない方は、公共料金領収書を2種類ご持参ください。

※土日もご応募のメールは受付しておりますが、ご返信は月曜以降となります旨、予めご了承くださいませ。

重要 ※必ず一読ください※

  • 治験のお申込後や事前検診実施後に日程の変更や中止が発生する場合がございます。予めご了承下さい。
  • 誠に恐れ入りますが、試験によっては、ご応募頂いてからご返信までに1~2営業日程度お時間がかかる場合もございますので、予めご了承頂ければ幸いです。
  • ご応募のございましたピーワンクラブ会員様の氏名、フリガナ、生年月日を使用し前回参加治験の最終投薬日、最終投薬を行った施設について照合を行わせて頂きますので予めご了承の上、ご応募をお願い致します。
  • 他の施設と並行してのご予約(ダブルエントリー)はできませんので、予めご了承ください。ご予約後にダブルエントリーが発覚した場合には、当クラブをご退会頂く場合もございます。
  • 身長体重や病歴、休薬期間など、虚偽の申告をされた場合は、それが発覚した際には協力費の支払いなくご帰宅いただく可能性もございます。

それでは、皆様からのご連絡をお待ちしております。